ハミングホーム

account_circle社長

大手ハウスメーカーと、ハミングホームの違いを暴露!?・・・

ホーム スタッフブログ 社長 大手ハウスメーカーと、ハミングホームの違いを暴露!?・・・

久しぶりの更新の間に、秋の気配を感じるように

なりました。

 

天気図を見ると、秋雨前線が上がったり、下がったり、

こうしてひと雨ごとに涼しくなっていくのでしょう。

 

天気も不安定な時期で、現場の方も雨対策に

奔走している現場もあります。

 

そんな中、私の担当しているリフォーム工事の

現場の話です。

 

今から約42年前ほどに、いわゆる誰でも知っている

大手ハウスメーカーで建てられたお客様から、

床のリフォームのご依頼があり、着工いたしました。

 

大手メーカーで建てられた、とは言え、それから後の

増改築のリフォームや、メンテナンスは、何度も

弊社に頼んでいただいている「お得意様」です。

 

実は、私が小さい時に住んでいた家のご近所さんで

お客様のお子様とは一緒に小学校に通っていたほどの

(家族ぐるみの)お付き合いなのです。

 

そこで、いつも(こちらの家には関係なく)大手

ハウスメーカーの家を、増改築などのリフォームで

扱わせていただく度に感じるのですが、

 

「非常に、リフォームしにくい」のです。

 

それは、構造的な面を占めることが多いのですが、

 

元々、プレハブ造りの家は、「将来のリフォームをする

前提で造られていない」のです。

 

ですので、もちろんリフォームできなくは無いのですが、

一般的な木造住宅と比べて、いわゆる「手間ひまがかかる」

ので、

 

結局はお客様に、費用の面などでご負担が掛かってしまいます。

 

まぁ、大手メーカー独自のパ〇ル工法か、何とか工法などで、

丈夫に作っているのかもしれません。

 

でも、その家に住まわれるご家族の環境というのは、

数十年の間には変わるものです。

 

家を造った時、お子様はまだ4歳だったとしても、

20年も経てば、24歳になられています。

 

そうなれば、家の増改築を考えられるのは自然のなりゆき

ですよね。

 

その時に、リフォームしやすい家と、そうでない家、では

その後の耐久性にも影響を与えかねません。

(少々無理をして解体するケースがありますので・・・)

 

結局のところ、昔ながらの工法ではありますが、

ハミングホームの「木造軸組工法」が、日本の環境には

一番合っている、ということが言いたかった訳です。笑

 

家は、長く住むものです。何万キロ走っても壊れない

車が無いように、メンテナンスが不要の家は

存在しないと思います。

 

そんな、メンテナンスまで考えた時には、

やっぱり、地元の顔が見える、親切でフットワークの

良い、さらには技術力も高い工務店が

 

一番いいと思います。これは、特にハミングホームで

なくても良いと思います。

 

もちろん、私はハミングホームが一番おすすめだと

思いますよ。笑