今日、11月22日は「いい夫婦の日」という
記念日だそうです。
いったい、どんな意味があるのか? 調べたところ
「普段伝えられない想いを伝え、気持ちを形にする日」
だそうです。
わたし的には、普段伝えられない思いを伝えてしまったら
とんでもない事に発展してしまいかねないので、今年は
その気持ちは胸にしまっておくことにしました。笑
そんな、素敵な記念日に、私が担当している仲の良いご家族様の家の地鎮祭が催行され、もちろん私も
参列してまいりました。
土地からお求めされたお施主様でしたので、
この地域での神社さんや神主様をご存じないとの事で、
「お任せください!」と私は、数年前にこちらの近辺で
建てられたお客様と連絡を取り、そのお客様に
神主様をご紹介していただきました。
挙式中も、天気は薄曇りだったり日が差したりと
とても過ごしやすい気候で良かったです。
この地において、3世代が住む、2世帯住宅を建てさせて
いただきます。
今日の地鎮祭の後に、神主様が、
「(今日の地鎮祭で)土地の神様に、この土地に建てさせていただくという
ご報告と、家づくりに関わる、4柱の神様(神様は一人、二人では
なく、1柱、2柱と数えるそうです)に、滞りの無い工事と、
工事の安全竣工を祈願いたしました。」
とのお言葉をいただきました。本当に私も心から
その通りであってほしいと願いました。
地鎮祭があると私も、「いよいよ始まるな」感が
高まります。お客様も(家の着工と完成を)すごく
楽しみにされておられるようでした。
私も、そのご期待を超える家づくりをしていかなければ、
と思った次第です。