お盆休みが待ち遠しい今日この頃ですが、
私の住む新富町では、いまだに「7月盆」の
地域があります。
今では、「お盆」といえば、8月の13日~
15日くらいの期間をいいますが、
この7月盆の地域では、7月の13日~15日
の期間になるようです。
私の母の実家ではこの7月盆の地域という事で、
昨夜は親戚の家にて初盆の席にお呼ばれしたのでした。
すると、夜の9時ごろから、浴衣姿の(地域の)
人たちが20数名、ハーモニカの独奏に合わせて
入って来られ、
親せき宅のお庭で、円になって盆踊りを
踊ってくださりました。
これも、昔ながらの伝統行事なんだなぁと
その盆踊りに見入ってしまいました。
この地域では、初盆のお宅を一軒ずつ
回っていって、こうやって盆踊りを
踊っておられるそうです。
家づくりでも、昔ながらの伝統行事が
多数ありますね。
地鎮祭から始まって、上棟式や棟上げ、
せんぐまきなどがそれにあたると思います。
私も、宮崎に帰って来て、この会社に入るまで、
知らなかった事がたくさんありました。
まぁでもそれは、昔ながらの伝統なので、
きっと先代も、その先輩方から「こうやって
するものだ。昔からこうしてきたから。」
と習っていたのだと思われます。
特に、家づくりはお客様にとっては、一生に
一度あるかないかの大事業ですので、
初めて経験される行事がほとんどのようです。
弊社も、年に20棟ほど建設しておりますが、
一棟、一棟、真心を込めて造りながら、
これからも伝統行事も引き継いでいこうと
昨夜の7月盆の盆踊りを見ながら、思いました。
※ご連絡です※
7月16日(土)~17日(日)は社内研修旅行の
ために、通常の業務はお休みとなります。
もちろん、非常時の対応はいたしますので、
緊急の際には会社または、担当者の携帯電話まで
ご連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。