今日は夏休み最後の日曜日という事もあり、
昨日から24時間テレビがやっていますが、
きっと、あれは夏休みの宿題に追われる小・中学生のためなのでしょう?!
真夜中は物音が気になるので、音量最小でもTVがついていた方が集中できる?!から・・・・
(自論です。)
今年も241日が過ぎました。今年も残り3分の1ですネ(~_~;)
さて今日28日(日)は新富町でN様邸の地鎮祭がありましたが、
私は担当ではなかったので、事務所でお留守番でした<m(__)m>
午後は3時からT様と打ち合わせだったのですが、
社長も、清野氏も3時から打ち合わせ(~_~;)
いよいよ、弊社も手狭になってきました。
家づくりも家族が増えることを視野に入れましょう(+o+)
我が家も、今年家族が増えました。
性別はわかりません(T_T)
名前は『ピピ』。白文鳥デス(@_@)
ストレスなのか、年頃なのか?!
最近、あま噛(が)みします。
時々、めっちゃ痛いです。<`~´>
【五色の吹き流し】
ハミングホームでは、上棟式後、せんぐまきをする時は
当日、切ってきたばかりの青竹に五色の吹き流しを付けます。
正確には
『五色弊(ごしきのへい)の料(りょう)の絹(きぬ)』
と言うそうです。( ..)φメモメモ
古代中国の五行説に基づくもので、「森羅万象(この世のすべてのもの)は、五元素である『木・火・土・金・水』よりできている。」と言われるものです。
色で表すと『青・赤・黄・白・黒』
方位で表すと『東・南・中央・西・北』
四方位の霊獣で表すと『青龍(せいりゅう)・朱雀(すざく)・(天位)・白虎(びゃっこ)・玄武(げんぶ)』
季節で表すと『春・夏・秋・冬』
つまり
木・・・青・東・青龍・春
火・・・赤・南・朱雀・夏
土・・・黄・(正中)・(天位)
金・・・白・西・白虎・秋
水・・・黒・北・玄武・冬
と、なるそうです(@_@;)。
余談にはなりますが・・・
五色の旗は腹帯にすると安産になるともと言われ、
夜のうちに盗まれることもあるとか。
塩釜市の歴史研究家である郷右近忠男氏の著書によると安産のお守りとなる五色の旗はもらってきたのではご利益がないとの事で、上棟式後の夜に旗だけを「しっけい」してくると良いらしいと言う事です。
上棟式の翌日に、五色の旗がなくなった場合は、もしかしたらそれは安産のお守りとして使われているかも知れませんね^^;